PlayStation Suite Developer ProgramのOpen Beta開始 Vitaハッキングはもう不要?

SCEが、一般の開発者でもPlayStation VitaとPlayStation Certified端末で動作するアプリケーションを開発、販売できるようになるプログラムPlayStation Suite Developer ProgramのOpen Betaを開始したと発表していました。

Developer Program for PS Suite

PlayStation Suite Developer Programは一般開発者(要契約ですので勝手アプリの開発配布はできません)も参加することができ、開発したアプリケーションをPlayStation Storeで販売することも可能になります。これによりPlayStation Vitaのハッキングなどをしなくても自作アプリ(Homebrew)を公式配布されたツールと環境を使って開発して配布できるようになります。作成したアプリケーションはPlayStation VitaだけでなくXperiaシリーズやSony TabletなどのPlayStation Certified端末でも動作します。

現時点ではOpen Beta(オープンベータ)版ですので参加制限はゆるいものの、配布ができないなどできることに制限があります。

また、基本はAndroidでも動作するアプリケーションですのでVitaならではの背面タッチパネルなどは使えないようです。操作系に利用できるのは物理ボタンとタッチパネルまでですので開発したアプリケーションの実行状態はXperia Playでの動作をイメージすれば良いのではないでしょうか。

PS Suite Developer Programの本サービスは2012年後半の開始が予定されており、本サービスが開始されるとOpen Betaプログラムは終了します。コンテンツの提出・販売は本サービス開始後となっています。

Open Beta終了後は、PS Suite Development Assistantの起動に制限がかかるため、PS Certified端末及びPS Vita上で検証したり、PS Storeで販売するためには、有料(年間US$99相当)の契約を締結しなければなりません。

PS Suite Developer Programの登場はある意味PS VitaをハッキングしなくてもHomebrewの作成・配布を可能にすると言えますから、PS Vitaシーン(現状は事実上PSPシーン)の開発者の中にはPS Suite Developer Programへの移行を検討する方もいるでしょう。

では、もうPS Vitaのハッキングは不要になってPS Vitaシーンは下火となるのでしょうか。いや、間違いなくその可能性はないと言えます。

ソニー系のゲーム機に限らず現在のHomebrewコミュニティはボランティアで成り立っています。対価は名誉だけの無償配布、使う側も無償での入手という意識で楽しんでいます。

PS Suite Developer ProgramでHomebrewのような無料のゲーム/アプリを開発できるのかと言えばそうではなく、現時点では有料のアプリ開発に限定されてしまっています。配布先もソニーの運営するストアでの販売に限られています。これはPS Suiteをソニーが収入の柱にするためです。開発者の取り分などの細かい規定はまだ作られていませんが、開発者からもユーザーからも収入を得るのがPS Suiteだからです。

将来的にはAppleのApp StoreやGoogle Play(旧Androidマーケット)のように無償アプリの配布もできるようになると信じたいですが、今はそれが認められていません。ここがHomebrewコミュニティと方向性が全く異なるところです。従って全てが無償ではないことがHomebrewコミュニティがこれからも存続する理由になるでしょう。

ただし、その形は変わっていくかも知れません。

AppleのiOSデバイスもアプリケーションの開発と配布は有料で、配布場所もAppleが用意したApp Storeに限られています。これを有志がApp Store以外でアプリケーションを配布しインストール、起動できるようにするためハッキング(iOSデバイスの場合はハッキングと言わずJailbreakと言う)し、Cydiaというアプリケーションをインストール、アプリを配布するレポジトリをCydiaで設定してもらって勝手アプリ(Homebrew)が流通できるようにしています。iOSデバイスのHomebrewは有料/無料と両方あります。開発は公式ツールですが、iPhoneやiPad、iPod TouchをJailbreakしてCydiaをインストールすることでHomebrewを入手できる環境をコミュニティが作っています。

iOSデバイスのJailbreak前の状態はPS Suiteと非常に似ていますので、今後PS VitaなどのPS Suite対応機器のハッキングはiOSデバイスのようにOSの脆弱製などを利用してのJailbreakへと形を変えて進んで行くのではないでしょうか。もちろん所詮はAndroidだからとPS Vitaシーンに身を置いたままだったりバックアップ起動を目的とした今まで通りのハッキングも残っていくでしょう。見方を変えればハッキングのベクトルが増えた分だけ楽しみが増したといえます。

PlayStation Suite Developer ProgramのOpen Beta開始 Vitaハッキングはもう不要?” に対して2件のコメントがあります。

  1. とり より:

    (エミュは既に方々で語られているので敢えて触れず)アプリはHomebrewからPSSに移っていくんですかね?PSP用の自作アプリは今でも活発に制作や更新が行われていますが、(SCEによる認可が必要であっても)余程の事がない限り出せないという事はないでしょうし、わざわざ危ない橋を渡るよりも正規に出すという流れが加速するんでしょうかね

  2. まもすけ より:

    問題は有料配布でソニーに所場代搾取されるのを受け入れるかどうかですよね。そういうところに反発しそうな気配が…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください